ATARI保持作戦
LINK2導入編


ATARI1040STの外付けハードディスクの規格はSCSI規格にとても似ているらしく、アダプターがあればSCSIハードディスクがつけられるという情報を[ATARI EXPORT JAPAN]で入手。(みなさん感謝です!)
「ほしい!居ても立ってもいられないー」って事でさっそく輸入にチャレンジ
輸入と言っても、在庫から確認するのは初体験だったので戸惑いまくりでした。
1-在庫確認

2-価格及び契約方法確認

3-契約(クレジットカード及び郵便小為替等)
*(一般的には国際FAXで住所・名前・クレジット詳細等を送るのが確実だと言われています)
*(僕の場合はE-MAILですべて済ませましたが、もしE-MAILで契約する場合は情報漏れに気をつけてください。)

4−契約確認メールがお店から届く

5-感謝のメール送信

6−商品到着(約2週間位)

輸入に際してアドバイスや励ましいただいたMOROさん・ご心配いただきました。こばぴぃさん・[ATARI EXPORT JAPAN]のオーナーのD-LABさん本当に感謝いたします。ありがとうございました。


念願のLINK2が家に到着!うれしーこれでSCSIのHDDが使えるぞー

梱包には「ATARI」のテープが貼られていて開封するのがとてもおしくておしくて

航空便送料は「$22.33」でした。ううん、日本の宅急便と"どっこいどっこい"って感じですね。

こちら、梱包内容&開封後画像です。アメリカあたりにいくとビニールのパッケージで店頭につるしてあるのでしょう
DMAケーブルも同梱されてきます

ハードディスク側の接続部分はフルピッチのSCSIコネクタでした。ん!てことは「フルピッチー>ハーフピッチ」の変換アダプタが必要ですね
ただし、フルピッチのハードディスク箱がある場合は必要ありませんね。

こちらはATARI側コネクタです。新鮮な感じだ

梱包の中にDISKが2枚。この中に取り付けたSCSIハードディスクをATARIで認識するためのユーティリティーが入ってます。
とても重要なディスクなので、保存はしっかり管理しましょう。

変換アダプタを接続したらちょっと不恰好ですね。起てて使うと接続部分が心配だから実際には寝かせてあります。

注意
最近SCSI規格のコネクタ形状は種類が多いので気をつけて購入しましょう。

ATARIでハードディスクはほんとに具合いいですよー
感動の一言